講師紹介

INSTRUCTOR

  1. TOP
  2. コース紹介・カリキュラム
  3. 講師紹介
講師一覧LIST OF INSTRUCTOR

本校に所属する業界の一線で活躍してきた講師陣のご紹介です。

渡邉 文雄(わたなべ ふみお)

渡邉 文雄(わたなべ ふみお)

東和毛織株式会社 相談役

PROFILE
1964年渡邉毛織工業株式会社(現東和毛織株式会社)に入社、紳士毛織物の製造販売に携わる。その後1973年専務取締役、1988年取締役社長、2005年取締役会長として会社の経営に当たると共に、羊毛、獣毛、化合繊など様々な原料を組み合わせて、標準糸の他にいろいろな形状のファンシーヤーンの企画製造販売に従事。また一宮地場産業ファッションデザインセンター(FDC)の匠ネットワークメンバーとして、企業の中核人材、新入社員、服飾系学校の学生などに対して特殊糸づくりの講義を担当、工場見学も受け入れている。
田中 孝幸(たなか たかゆき)

田中 孝幸(たなか たかゆき)

NPO法人尾州人材育成機構 理事

PROFILE
全国シロセット加工業協同組合 事務局長兼技術委員長。1988年鐘紡株式会社入社。織布・仕上げ・工務管理を経験し、1988年IWSアジア開発センター出向。2000年IWS入社。メカニカルテクノロジーマネージャーとしてウールスーツ、不織布の製品・技術開発、特にウォッシャブル製品開発に従事。また、ウールマークマネージャーを兼務し、日本におけるウールマーク製品の品質管理を担当。2015年、一宮オフィス閉鎖に伴いザ・ウールマーク・カンパニーを退社、シロセット組合に入社。
舘 昌宏(たち まさひろ)

舘 昌宏(たち まさひろ)

PROFILE
オフィス・タチ代表。1964年タキヒヨー株式会社入社、38年間にわたって婦人アパレル部門に属し、主に商品企画を担当。米国ブランド導入や東南アジアでの商品開発に携わり、百貨店・量販店・通販・仲間卸といった4チャネルを体験。株式会社インターファッション常務取締役、ナゴヤファッション協会次長を経て、2002年〜2017年の間、尾州人材育成機構理事兼事務局長を務める。
田畑 敏文(たばた としふみ)

田畑 敏文(たばた としふみ)

NPO法人尾州人材育成機構 理事 兼 事務局長

PROFILE
1974年瀧定株式会社(現瀧定名古屋株式会社)入社。入社後は、婦人服地部(営業)、企画室(情報)、販売課(販促)と各部署にて業務に当たる。2014年瀧定名古屋株式会社を退社。コンサルティング業務を行う田畑委員会を設立。繊維業界の幅広い分野に精通し、人脈も豊富。得意分野は、実践・経験を基にした実学的マーケティング論とMD論。2017年尾州人材育成機構理事兼事務局長に就任。
後藤 俊次(ごとう しゅんじ)

後藤 俊次(ごとう しゅんじ)

株式会社ソトー 技術管理部 技術研究所 加工研究室長

PROFILE
1987年入社、第一事業部染色課、第一事業部技術課見本係、技術研究所加工研究室勤務を経て、2010年4月より現職。
中島 幸介(なかしま こうすけ)

中島 幸介(なかしま こうすけ)

中伝毛織株式会社 代表取締役社長

PROFILE
1986年中伝毛織株式会社入社、2000年取締役営業5部長(貿易部門担当)就任。2003年より現職。
尾関 英治(おぜき えいじ)

尾関 英治(おぜき えいじ)

NPO法人尾州人材育成機構 監事

PROFILE
アトリエ バウハウス代表。大手紡績勤務後、1980年大阪にてアトリエ バウハウスを設立、フリーのニットテキスタイルプランナーとして活動を開始。テキスタイルメーカー各社と企画業務に携わり、1990年一宮に事務所移転し、活動を継続。永年ニット業界にて、図案から糸までの企画・設計に携わる。現在も、ニットの総合プランニングオフィス代表として活動中。
岩田 善之(いわた よしゆき)

岩田 善之(いわた よしゆき)

株式会社イワゼン 代表取締役社長/岐阜県毛織工業組合 副理事長/FDC匠ネットワークメンバー

PROFILE
1980年岩仲毛織株式会社入社。毛織物の企画・生産に携わる。1987年岩善毛織株式会社入社。2008年株式会社イワゼン社長就任。テキスタイルデザイナーとして、主にデザイナーブランドへのジャガード織物の企画・設計・生産・販売を行っている。また素材のコーディネーターとして、マテリアルセンターに来館するアパレルやクリエーター・学生の素材開発相談にも応じている。特に、若手デザイナーにはオリジナル素材のニーズに小ロット生産で応えるとともに、学生に対しては、素材を使用した熱くて解り易い講義も行っている。得意な商品企画はジャガード織物全般。
戸成 司朗(となり しろう)

戸成 司朗(となり しろう)

一般社団法人中部SDGs推進センター 代表理事

PROFILE
1948年生まれ 長野県出身
35年間セゾングループ株式会社西友に勤務、07年執行役副社長を最後に退任、この間に日本チェーンストア協会初代社会貢献委員長を務める。自宅の在る日進市に戻り、第二の人生を社会に貢献したく、同年住友理工株式会社に入社、CSR部長、アドバイザーとして、価値創造型CSRを推進してきた。又、2013年中部圏の企業人の社会参加を目指し、NPO法人中部プロボノセンターを設立し共同代表理事を務める。又、中京大学大学院にて客員教授としてソーシャルビスネスを教える。2019年一般社団法人中部SDGs推進センターを設立、代表理事に就任しSDGsの普及啓発、実践指導を行っている。尾州・テキスタイル・カレッジでは、特別講師を務めている。
金子 道介(かねこ みちすけ)

金子 道介(かねこ みちすけ)

FSデザイン 代表

PROFILE
1986年帝国繊維株式会社入社
大垣工場、本社衣料販売部、一宮営業所に勤務。生地企画会社を経て、大手商社・大手問屋・アパレルと生地開発業務契約をし、日本国内、イタリア、中国、韓国、ASEANなどで生地生産をコーディネート、現在生地の設計開発を主に大手通信情報会社など異業種とのイノベーション事業を推進中。FSデザイン代表 尾州・テキスタイル・カレッジでは特別講師を務めている。
林 克優(はやし かつまさ)

林 克優(はやし かつまさ)

一般財団法人ケケン試験認証センター 理事長

PROFILE
1997年財団法人毛製品検査協会(現一般財団法人ケケン試験認証センター)へ入社。2012年から弊社中国拠点である天津事業所及び上海事業所長、2014年執行役員、2019年理事として中国拠点での業務及びマネジメントを中心に業務に当たる。また、カシミヤを中心とした獣毛鑑定の社内資格をもち、カシミヤ原料の産地である中国駐在も長い為、業界に精通し、人脈も豊富。2023年より現職。

この他、講座内容によって特別講師が加わります。

お問い合わせCONTACT

講座へのお申し込み・お問い合わせは、専用メールフォームまたは電話(FAX)からお願いいたします。

電話(FAX共通)でのお問い合わせ/お申し込み

電話(FAX共通)での
お問い合わせ/お申し込み

0586-85-9288

メールでのお問い合わせ/お申し込み

メールでの
お問い合わせ/お申し込み

ページの上部へ